皆さん、こんにちは
高松ボイストレーニングの田村です
皆さんは普段歯磨きやうがいをしていますか
それでは普段鼻は掃除しているでしょうか
共鳴ボイトレ法のトレーニングを行っている、Kiss Musicや高松ボイストレーニングでは実技のトレーニングメニューと合わせて鼻のケアを行うことをおすすめしています
スポーツに例えると、実技指導というのは基礎テクニックの反復練習だったり、少し実践的なパターン練習だったりします。
それに比べて鼻のケアというものはスポーツで言うと怪我をしないための準備運動だったり、練習が終わった後のストレッチのような意味合いがあります
実際に体を動かす前にその土台として動かせる状態をキープするために行う日々のメンテナンスのようなものだと考えてください
鼻のケアをやっているのとやっていないのではトレーニングの効果や実際に歌を歌った時の歌いやすさがとても変わってきます
個人的な私の体感でいうと、10倍ぐらい変わってくるのではないかという感覚を持っています
もし既に鼻詰まりの自覚症状がある方、歌をもっと上手に楽に歌いたいと思っている方で、鼻のケアの方法に興味をお持ちの方は入会して実際にレッスンを受けてください
まずは無料体験レッスンを申し込むところから
この記事が役に立ったと思われた方は、ぜひ『お気に入り・ブックマーク』への登録をお願いいたします。
SNSでの拡散も大歓迎です。
今後も、みなさんにとってためになる情報を、出来るだけ分かりやすく提供していこうと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
共鳴ボイトレ法®とは 頭式呼吸®とは Kiss Music 情報ポータルサイト
のるわーるど ボイトレの真実 K’s Voice Training Gym